黒騎士と白の魔王で使用されている楽曲について詳しく調べてみました

こんにちは。つかっぱです。

先日、黒騎士アンバサダー特典で
オリジナルサウンドトラックが当選しました。
『黒騎士アンバサダー特典が届きました(2回目)』

こちらのサウンドトラックに
実は色々書かれているんですよ(*”▽”)

黒騎士は音楽にも力を入れていて、
クオリティが高く、多くの方が良い音楽だ!
などの声が上がっております。
どんな方々が黒騎士の音楽に携わっているのか
調べてみました。

Music Composed & Arranged(音楽作曲&アレンジ)

今回のサウンドトラックでは、
2人の方が作曲を行っているようです。
共作なのかな?(*”▽”)

Shota Kageyama(景山 将太さん)

景山将太 – SHOTA KAGEYAMA –

作・編曲家。1982年8月26日生まれ。兵庫県西宮市出身。
4歳よりクラシックピアノを始め、10歳から作曲を始める。

2007年『ルミナスアーク』で作曲家デビュー。
以後『ポケットモンスター』シリーズなど、
ゲームミュージックの分野を中心に、
作・編曲・サウンドディレクションを担当。

音楽ブランド『SPICA MUSICA』(スピカムジカ)を設立後、
ゲームやアニメ、CMなどの音楽制作、アーティストへの楽曲提供
など、幅広い分野で活動中。また音楽制作と並行してLIVEや
講演活動なども精力的に行なっている。
引用元:景山将太オフィシャルウェブサイト

過去ポケモンなどの音楽に携わっていた方のようですね!
現在はSPICA MUSICA(スピカムジカ)の代表をされております。

Yoko Shimomura(下村 陽子さん)

下村 陽子(しもむら ようこ、1967年10月19日 – )は日本の作曲家、編曲家。兵庫県生まれ。大阪音楽大学短期大学部音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒。
主にゲームミュージックの作曲活動で知られている。担当作品に『ストリートファイターII』、『スーパーマリオRPG』『マリオ&ルイージRPG』シリーズ、『キングダム ハーツ シリーズ』、『ファイナルファンタジーXV』など。
カプコン、スクウェア(現スクウェア・エニックス)を経て、現在フリー。ゲーム以外にも映画やテレビアニメ、舞台作品に関わり、活躍の場を広げている。
引用元:ウィキペディアより

カプコンやスクエアエニックスなどの
有名なゲームの作曲を数多くされている方のようですね。
来年発売予定のキングダムハーツⅢにも携わっているようです。

Music Orchestrated by(音楽編成)

たぶんオーケストレーション(オーケストラ演奏用の編曲)を
している方のことだと思います。
違ったらごめんなさい( ;∀;)

専門家ではないのでわからないですが、
1つわかったことは音楽を作るのって大変なんだなと
思いました。

Tomomichi Takeoka(竹岡 智行さん)

東京芸術大学作曲科、同大学院作曲専攻卒業。
コンテンポラリーなものから古典的なものまでオーケストラサウンドを主としたアレンジや楽曲を得意とする。
モンスターハンター狩猟音楽祭、戦国無双10周年記念コンサート、まどか☆マギカオーケストラコンサート、FinalFantasy XI ヴァナコンオーケストラコンサート、GameSymphonyJapan各コンサート、大神「五重之音調」、逆転裁判ピアノアルバム、各アレンジ。
楽曲提供、コンサートアレンジで活動中。
引用元:株式会社ハーモニクス・インターナショナル クリエーター・スタッフページより

オーケストラサウンドが得意・・・
どんなお仕事をするんですかね|д゚)
すごく大変そうなイメージです。

Souhei Kano(鹿野 草平さん)

1980年9月16日横浜に生まれる。2004年、東京音楽大学作曲科を卒業。2006年、同大学院修了。
作曲を、有馬禮子、池辺晋一郎、甲田潤、西村朗、藤原豊、三木稔、水野修孝の各氏、指揮を、紙谷一衛、汐澤安彦の各氏、薩摩琵琶を、田中之雄氏、将棋を、高橋道雄九段、本田務指導棋士初段に学ぶ。
2002年、『絃楽四重奏のための《ハード・テクノ》』でJFC作曲賞コンクール佳作。
2010年春、新作オペラを自主公演。
2009年、『吹奏楽のためのスケルツォ第2番 《夏》』が全日本吹奏楽コンクールの課題曲Vに選定される。
2011年、山本寛監督『フラクタル』の音楽を担当。
その後、『よみがえる大地への前奏曲』、『金属打楽器と絃楽のための協奏曲』『連弩』『疾風』等の楽譜、CD、DVDが相次いで出版されている。
引用元:作曲家 鹿野 草平より

鹿野さんのサイトにお邪魔すると
格好いい音楽が流れてきます(*”▽”)
サイトを開いたままブログの作業用BGMにしちゃってましたw

指揮者・オーケストラの皆様

サウンドトラックの中表紙の右側には、
Conductor(指揮者)Orchestra(オーケストラ)
の情報も細かく記載されております。

Japan(日本)とCzech Republic(チェコ共和国)の方々が
記載されておりました。

全ての方々を紹介したいところですが、
私のキャパオーバーにより、日本の指揮者の方、
オーケストラについて調べてみました。

Conductr: Shimpei Sasaki(佐々木 新平さん)

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団アソシエイトコンダクター。

秋田県出身。東京学芸大学芸術文化課程音楽専攻を経て、 桐朋学園大学にて指揮を専攻。
これまでヨーロッパ各地の国際指揮マスタークラスに選抜され、J.パヌラ、H.アンドレシュク、M.ストリンガーの各氏に師事。特にパヌラ氏のマスタークラスには度々選抜され、2012年には成績優秀者として北オランダ交響楽団を、2013年には世界遺産エスコリアル修道院での演奏会を指揮した。
引用元:指揮者・佐々木新平のオフィシャルサイトより

下記で紹介しているオーケストラの指揮者の方です。
やはり指揮者の方って海外で活躍するのが当たり前なんですかね。
経歴を見ても素人にはよくわかりませんが
なんとなくすごいってのはわかる!w

Orchestra: Tokyo City Philharmonic Orchestra(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団)

1975年、自主運営のオーケストラとして指揮者 堤俊作を中心に若く才能ある演奏家たちによって設立。 同年ベオグラード音楽祭開幕演奏会を含むヨーロッパ公演、香港・マカオ公演を成功させ、プロ・オーケストラとしての軌道を築く。
引用元:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 より

来年ドラゴンクエストⅧのコンサートをやるみたいです。
ちょっと興味出てきました!
オフィシャルサイトがすごくカッコイイと思いました(*”▽”)

まとめ

ゲームサウンドを作るのも一苦労ですね。
そして色々な方々と契約を結んで作られていた
音楽だったんだなと調べていてわかりました。

いやー!黒騎士頑張ってる!
この先作られていく音楽も楽しみにしております。
これからも素敵なMusicをよろしくお願いします。

最新情報をチェックしよう!